Quantcast
Channel: 図書館総合展運営委員会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14

クールジャパンから リアルジャパンへ【第2部】

0
0

人物: Nissim Otmazgin, Rein Raud, Theodore C. Bestor, ヨコタ=カーター啓子, 四方俊祐, 新保敦子, 青木 保

団体: 北米日本研究資料調整協議会(NCC), 図書館総合展運営委員会

日付: 
2012年11月20日(火)
時間: 
14:20-17:00
会場: 
第2会場(アネックスホール202)
タイトル: 

クールジャパンから リアルジャパンへ【第1部】

主催者1: 
北米日本研究資料調整協議会(NCC)
主催者1よみ: 
ほくべいにほんけんきゆうしりようちようせいきようぎかいえぬしいしい
主催者1URL: 
http://guides.nccjapan.org/
主催者2: 
図書館総合展運営委員会
主催者2よみ: 
としよかんそうごうてんうんえいいいんかい
主催者2URL: 
http://www.libraryfair.jp/
副題: 
-グローバルな日本研究を支えるMLAコラボレーションを目指して
ひとこと: 

1. 北米での日本研究資料へのアクセスマップ:ヨコタ=カーター啓子
2. A Case Study of “Cool Japan” in Action: Nissim Otmazgin
3. 日本の若手研究者の海外図書館と日本図書館の経験: 四方俊祐
4. 日本研究者のグローバル化に必要なこと ― 「ビッグデータ」を発信する中国  vs  こもり続ける日本: 新保敦子
5. 世界における日本学研究者のグローバル化を支えるMLA資料の国際協力: Theodore C. Bestor
6. 文化力の時代:青木保
Special Guest:尾城 孝一(国立情報学研究所学術基盤推進部 次長)

会議で公開する予定だったビデオを公開しています:http://vimeo.com/51994627

  • 【第2部】後援団体
    • 日米友好基金 (Japan-US Friendship Commission)
    • 東芝国際交流財団 (Toshiba International Foundation)
  • 助成団体
    • 国際交流基金日米センター (The Japan Foundation Center for Global Partnership)
発表者URL付: 

【第2部】リアルジャパンを世界に発信!
クールジャパンを超える世界的MLAコラボレーションは可能か

  • 講師:
    • Nissim Otmazgin(Chair, The Israeli Association for Japanese Studies)
    • Rein Raud(President of the European Association for Japanese Studies)
    • 四方俊祐(神戸大学大学院人文学研究科研究員)
    • 新保敦子(早稲田大学現代中国研究所)
    • Theodore C. Bestor(President of Association of Asia Studies)
    • 青木保(国立新美術館館長)
    • ヨコタ=カーター啓子(北米日本研究資料調整協議会 会長)
    • 尾城 孝一(国立情報学研究所学術基盤推進部 次長)
申込・問合せ先: 
図書館総合展運営委員会
URL : 
http://prkcps.com/tosho2012/
発表者名タグ: 
Nissim Otmazgin
Rein Raud
四方俊祐
新保敦子
Theodore C. Bestor
青木 保
ヨコタ=カーター啓子
主催者タグ: 
北米日本研究資料調整協議会(NCC)
図書館総合展運営委員会
日時タグ: 
2012年11月20日(火) 14:20-17:00
対象: 
公共図書館関係者
機関・企業図書館関係者
大学・短大・高専図書館関係者
小・中・高学校図書館関係者
博物館・美術館・公文書館
学生
一般
行政関係者

Viewing all articles
Browse latest Browse all 14

Latest Images

Trending Articles





Latest Images